鬼師・山師装備(IL340)製作のスキル回しと必要ステータス

パッチ4.3で追加されたクラフターの鬼師装備、ギャザラーの山師装備(IL340)をHQ装備にするためのスキル回しの紹介になります。
今回のギャザクラ装備はパッチ4.xでの最終装備になる感じなので、パッチ5.0が来るまでに揃えればなんの問題もないと思います。
主道具と防具、アクセサリーを全部位作成しましたが、意外と簡単にHQ装備が完成しました。
今回紹介するスキル回しは、以下の条件を満たせば100%または100%近い確率でHQ装備が完成するはずです。
- 製作可能条件(作業:1500以上、加工:1350以上)を満たす
- 料理(抹茶or天ぷら)、魔匠の薬茶を使う
- 中間素材(匠人のデミマテリア以外)はHQ素材を用意する
- ビエルゴの祝福時に低品質でないこと
製作可能条件は黄貨装備やアラミガン装備を用意すれば余裕でクリアするはずです。
もし、ステータス不足だったり、不安がある場合、副道具をパッチ4.3で追加された黄貨装備に変えてください。
鬼師装備・山師装備(IL340)をHQ率100%にするスキル回し
初手仕込み回し(マイスター用)
【目安ステータス】作業:1769、加工:1748、CP:537(抹茶HQ込、魔匠の閃き〇)
このスキル回しはパッチ4.3で追加されたクラフター装備(副道具は黄貨装備でOK)を禁断している人向けのスキル回しです。 他にも最適なスキル回しがあると思うので参考程度にお願いします。 LV70のクラスクエストを終わらせていない人は先にクエストを終わらせて「魔匠の閃き」を取得してください。マクロ1/ac 初手仕込 < wait.3 >/ac コンファートゾーン < wait.2 >/ac インナークワイエット < wait.2 >/ac マイスターの切札:真価 < wait.3 >/ac ステディハンドII < wait.2 >/ac ピース・バイ・ピース < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac マニピュレーションII < wait.2 >/ac 工面算段II < wait.2 >/ac ステディハンドII < wait.2 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >
マクロ2/ac コンファートゾーン < wait.2 >/ac 経過観察 < wait.3 >/ac 注視作業 < wait.3 >/ac 経過観察 < wait.3 >/ac 注視作業 < wait.3 >/ac 経過観察 < wait.3 >/ac 注視作業 < wait.3 >/ac ステディハンドII < wait.2 >/ac 工面算段II < wait.2 >/ac イノベーション < wait.2 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac グレートストライド < wait.2 >/ac ビエルゴの祝福 < wait.3 >/ac 模範作業II < wait.3 >/ac 模範作業II < wait.3 >
※表示の都合上、waitの前後に余計なスペースがあるので、コピーして使用する際はスペースを削除してください。
堅実回し(非マイスター用)
【目安ステータス】作業:1769、加工:1748、CP:537(抹茶HQ込、魔匠の閃き〇)
このスキル回しはパッチ4.3で追加されたクラフター装備(副道具は黄貨装備でOK)を禁断している人向けのスキル回しです。 他にも最適なスキル回しがあると思うので参考程度にお願いします。マクロ1/ac 堅実の心得 < wait.3 >/ac コンファートゾーン < wait.2 >/ac ステディハンド < wait.2 >/ac ピース・バイ・ピース < wait.3 >/ac ピース・バイ・ピース < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >
マクロ2(2回:【堅実の心得】が7以下の場合、マクロ3へ)/ac コンファートゾーン < wait.2 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >
マクロ3/ac コンファートゾーン < wait.2 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac 堅実作業 < wait.3 >/ac インナークワイエット < wait.2 >/ac マニピュレーションII < wait.2 >/ac ステディハンドII < wait.2 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >
マクロ4/ac コンファートゾーン < wait.2 >/ac ステディハンドII < wait.2 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac 倹約加工 < wait.3 >/ac ステディハンドII < wait.2 >/ac 工面算段II < wait.2 >/ac イノベーション < wait.2 >/ac グレートストライド < wait.2 >/ac ビエルゴの祝福 < wait.3 >/ac 経過観察 < wait.3 >/ac 注視作業 < wait.3 >
※表示の都合上、waitの前後に余計なスペースがあるので、コピーして使用する際はスペースを削除してください。